Grape Fairies'blog ぶどう農家の一年

ぶどう農家の通年作業を綴るブログです。

一昨年の西日本豪雨災害

今年は大した自然災害も無く(お盆に台風が直撃しましたが、殆ど被害は有りませんでした)無事にシーズンを終える事が出来そうです。

一昨年はニュースなどで報道されていましたように、広島県や隣町の倉敷市真備町が甚大な被害を受けました。

報道はされていませんでしたが、ここ矢掛町もかなりの被害を受けました。

特に国道沿いのメインストリート(ドラッグストアやスーパー、ホームセンターが隣接しています)が酷い状況でした。

皆背丈程浸水し、何ヶ月も営業出来ない様な状況でした。

無論一般のお家は言うまでも有りません。

私の圃場はと言うと、一部の方は昨年ぶどうをお配りしましたので、ご存知かと思いますが、私の圃場も高さ2.5m位浸水してぶどうの房は全滅しました。

食べられなくは無いのですが、非常に細かい粒子の土が付きかなり洗浄したのですが、商品価値を取り戻す事は有りませんでした。

幸いにも早期に洗浄消毒を実施した為か、病気にも掛かる事も無く今年も元気に成長し、美味しい房を付けてくれました。

今でもきつい目の雨が降ると、昨年の悪夢が思い出されます。

f:id:GrapeTopia:20190921160407j:image

私の圃場から見た決壊箇所。

青い機械の所です。

ぶどう棚に被害が無かったのが不幸中の幸いです。

流れ込んだ土砂のせいで、地面が10〜15cm高くなりましたが。

昨年はまだ研修だった為、被害があっても町からの補助は受けれないところでした。

ちなみに、お隣さんの棚は崩壊していました。

殆ど補助金で賄えたみたいです。

良かったですねえ!

私の圃場とお隣さんは濁流直撃です。

あの日雨の中作業していたので、昼間なら私はもういないでしょう。

トライアスリートの私でも濁流には叶いません!

f:id:GrapeTopia:20190921161329j:image

f:id:GrapeTopia:20190921161350j:image

f:id:GrapeTopia:20190921161419j:image

f:id:GrapeTopia:20190921162045j:image

1年近くかかり今年の梅雨前に、漸く補修が完了しました。

コンクリートで補強もバッチリ👍です。

堤防上の道も完全に無くなって、長らく通行不能で、圃場に通うなに少しと遠回りしないといけなかったので不便でした。

f:id:GrapeTopia:20190921162058j:image

側面の道も治りました。

建設会社の皆様、暑い中寒い中ご苦労さまでした。

ありがとうございました。