Grape Fairies'blog ぶどう農家の一年

ぶどう農家の通年作業を綴るブログです。

初めての獣害

自分の圃場を持って、早3シーズン目となりましたが、ついに私の圃場で獣害が・・・😭、圃場①に試験的に生らしている、3年生シャイン3房と3年生ロザ2房やられてしまいました。

この圃場には成木のロザが有りますが、これには全く被害は無く、向かいの圃場②の成木や3年生シャイン、圃場③共に被害は有りません。

最初に気が付いた時は、地面にロザとシャインの掛け袋が落ちており、近くに残骸は見当たらず、はてカラスの仕業かな???と思いましたが、カラスは白ぶどうには来ないと言う話しですし、万が一来たとしてもカラスは利口ですから食べ応え無くまばらに付いている若木より、成木を狙いそうなものです。

それから2〜3日後、不自然に袋が破れているシャインを発見・・・、中身を確認して見ると粒数個に穴が・・・😵、カラスが突ついたような感じでは無く、爪で引っ掻いたような感じです。

恐らく房に飛び付いたのでしょう・・・、やはり何かの小動物に違いない・・・、確信しました。

この辺りにはハクビシン が出るらしいので、もしや・・・と思いましたが、にしてはやり口が雑なような気がします。

次の日、又シャイン1房が・・・、主幹間近の房が軸だけ残して見事に全粒食べられてしまっていました。

一体何の動物でしょうか???。

あっ🤭そう言えば、最近1匹の野良猫がこの辺りをウロウロ・・・、猫で被害は無かろうと気にもしていませんでしたが、さてはアヤツ😤?

そうこう考えているうちにふと圃場を見渡すと、なんと奴が・・・😵!

カラス退治用のエアガンを手に取り、そっと近寄りましたが勘付かれ、本気のダッシュで逃げられてしまいました😭。

にしてもやはり異常に逃げ足が速い・・・、猫も相当💦ったようで、水路に落っこちもんどり打ちながらも、あっと言う間に消えてしまいました。

ほぼ間違い有りませんねー。

是非とも捕獲保護せねば・・・です!

f:id:GrapeTopia:20200821090245j:image

知り合いの方に罠を借りようかと思いましたが、足を挟むタイプなんで確実に怪我をさせてしまいますし、エサでおびき寄せるのでは無く、通り道に置いて確実に踏ませなくてはなりません。

猫には不向きなようです。

ゲージタイプの捕獲器の方が良いのでは・・・

とアドバイスを頂き、早速ホームセンターへ。

有りました😁!

猫なので一番小さなサイズを購入し、約5.000円也。

収穫物を守る為とは言え、急に痛い余計な出費です。

結構小さいですが、大丈夫でしょうか?

ケチらずに、もう少し大きい捕獲器を買うべきだったかもしれません。

f:id:GrapeTopia:20200821090814j:image

f:id:GrapeTopia:20200821090829j:image

とりあえず準備をします。

先ずは入り口です。

ロックバーを上げて、ゲートを開放します。

バネの力でゲートが閉まると、ロックバーも下がり、中から押してもゲートが開かない仕組みです。

奥にエサを付ける仕掛けのフックが有り、フックの上部がゲートの固定バーに繋がっており、エサを引っ張ると固定バーがスライドし、ゲートがバネの弾性力で閉まると言う仕掛けです。

ネットで探すと踏み板タイプも有りますが、ホームセンターにはこのタイプしか有りませんでした。

フックがデカクてバレてしまいそうな気が・・・💦、大丈夫でしょうか?

f:id:GrapeTopia:20200821092423j:image

f:id:GrapeTopia:20200821092436j:image

奥側にはエサを付けられるように、ハーフゲートが付いています。

ゲートのロックバーから抜け防止の蝶ナットを緩め外し、バーを引き抜いてゲートオープン。

f:id:GrapeTopia:20200821092727j:image

f:id:GrapeTopia:20200821092737j:image

f:id:GrapeTopia:20200821092750j:image

エサは何が良かろうか?と思案・・・。

結構大きなフックに刺して付けないといけませんので、キャットフードなどは無理です。

ネットで調べて見ると、どうやら唐揚げに食い付きが良い模様・・・、唐揚げと言えば・・・早速コンビニへ。

デカイ唐揚げは高い上、一回しか使えませんので、お手頃な串に3つ刺してあるタイプがありました。

1つ串から抜いてフックに刺します。

フックが大きくて、隠すように唐揚げを付けるのに一苦労です。

f:id:GrapeTopia:20200821111224j:image

f:id:GrapeTopia:20200821111234j:image

私が遭遇した時、野良は圃場の後端の方におり、最後端からこの畦道を通り水路に転げ落っこちながら、水路の奥へ消えて行きましたので、恐らくはここから侵入して来るのでは無いかと思います。

とりあえず畦道にゲージの入り口を向けて設置しておきます。

初日、2日目と全く手応え無く空振り・・・、

近寄ってそうな気配も有りません。

少し工夫を凝らして、ゲージの外の入り口付近と入って直ぐ各々に、吊りエサに誘導する為の囮のエサを置き、とりあえず唐揚げを使い切ります。

と、次の日遠目にチェック・・・👀、んんん・・・、何やらゲートが閉まっているように見えるではありませんか。

恐る恐る近づいて行くと、残念😭囮に置いたエサは無くなり、吊ったエサは少しかじられた感じです。

恐らく全身入らずに手前のエサを食べ、前足で仕掛けのエサを取ろうとしたのでは無いかと推測されます。

ゲートは完全に閉まらないとロックが掛かりません。

もうこの作戦はバレてしまいましたねー。

捕獲出来なかったのは残念ですが、この仕掛けで、捕獲出来る可能性は有ると言う事です。

前向きに行きましょう💪!

f:id:GrapeTopia:20200821122654j:image

いよいよ3度目の正直です。

可哀想ですが、恐らく前回ゲートに挟まれて怖い思いをしたはずです。

バレないようにブルーシートで隠して、設置場所も反対側の農道沿いにします。

と、翌日見事に確保・・・✌️。

さてこの野良ちゃん、捕獲したもののどう処置すべきか・・・、離れた場所に解き放つと、又そこで被害が出ても困ります。

何度か害獣を、バットや鉄パイプで処置する場面に遭遇しましたが、私には無理です。

しかも、相手は獣では無く愛護動物で有る猫・・・。

保健所へ連れて行っても、恐らくは殺処分となる事でしょう。

私は犬派で、猫はあまり好きでは有りませんが、子供の頃に飼っていた経験も有りますし、やはり殺してしまうのは・・・。

良い案を思いつきました😁!

そう言えば私のバイト先の農園には野良猫が住み着いて繁殖してかなり猫屋敷状態に・・・、ここならエサも貰えますし、作業員さん達に名前も付けて貰って可愛がられるかもしれません。

野良にとってはパラダイスとなるでしょう。

と言う訳で搬送し、引き取って頂きました。

ここからなら帰っては来れないでしょう。

全て丸く収まった模様です😁!