Grape Fairies'blog ぶどう農家の一年

ぶどう農家の通年作業を綴るブログです。

スプリンクラー施工 セルフ編 その2

やっと資材が揃いましたので、サクサクとスプリンクラー工事を進めて行きたいと思います。

では、早速。

f:id:GrapeTopia:20200306185321j:image

エンジンポンプとの接続口です。

ワンタッチカップリング2in、50/40mm口径落とし、接続アダプターです。

f:id:GrapeTopia:20200306185708j:image

メインパイプに接続アダプターを、他のアダプターと同じ要領で取り付けます。

f:id:GrapeTopia:20200306185934j:image

f:id:GrapeTopia:20200306185951j:image

接続アダプターにシールテープを巻き、口径落としを取り付けます。

f:id:GrapeTopia:20200306190249j:image

f:id:GrapeTopia:20200306190335j:image

f:id:GrapeTopia:20200306190430j:image

ワンタッチカップリングにシールテープを巻き、取り付けてポンプに接続します。

位置決めが終わったら、仮締めしていたフィルターのIN側を忘れずに本締めしておきます。

f:id:GrapeTopia:20200306201721j:image

f:id:GrapeTopia:20200306201831j:image

エンジンポンプを始動して水を通し、メインパイプ内の切削屑等の異物を飛ばします。

暫くしたらポンプを止めて、エンドキャップをアダプターと同じ要領で取り付けてメインパイプを塞ぎます。

f:id:GrapeTopia:20200306202634j:image

f:id:GrapeTopia:20200306202652j:image

再びエンジンポンプを始動して水を通し、2列のスプリンクラー ライン双方の異物を飛ばします。

f:id:GrapeTopia:20200306203028j:image

f:id:GrapeTopia:20200306203048j:image

それぞれエンドキャップを取り付けて、メインラインとスプリンクラーラインの完成です。

f:id:GrapeTopia:20200306203328j:image

f:id:GrapeTopia:20200306203349j:image

f:id:GrapeTopia:20200306203403j:image

続いてスプリンクラー を取り付けて行きます。パンチを用意し25mmにセットします。

延長箇所は側面に、直落としの箇所は下面にそれぞれ穴を開けて行きます。

f:id:GrapeTopia:20200306204517j:image

f:id:GrapeTopia:20200306204544j:image

接続コネクターを全ての穴に押し差し込んで、取り付けます。

かなり硬く、指が腫れ上がりそうなくらい痛いですが、頑張って取り付けて行きます。

f:id:GrapeTopia:20200306205613j:image

f:id:GrapeTopia:20200306205648j:image

間違って側面に穴を開けてしまいましたか、直落としの箇所です。

コンプリート品のスプリンクラー チューブを差し込み真下に垂らし、スプリンクラー ヘッドを取り付けます。

f:id:GrapeTopia:20200306210158j:image

f:id:GrapeTopia:20200306210222j:image

f:id:GrapeTopia:20200306210242j:image

f:id:GrapeTopia:20200306210324j:image

f:id:GrapeTopia:20200306210339j:image

スプリンクラー ラインからオフセットさせる箇所は、延長チューブを取り付け棚線に這わしてインシュロックで固定し、スプリンクラー チューブとスプリンクラーヘッドを取り付けます。

f:id:GrapeTopia:20200306211129j:image

f:id:GrapeTopia:20200306211204j:image

18本のスプリンクラーを取り付けて完成です。

それでは早速、スプリンクラー 散水開始としましょう。

f:id:GrapeTopia:20200306213059j:image

f:id:GrapeTopia:20200306213125j:image

画像では全く分かりませんが、ポンプ全開でかなり散水しています。

場所により若干の強弱はある物の、飛散距離は半径約2mを確保出来、約20分ほど稼働させましたが、軽く水溜りが出来る程の水量も確保出来ています。

圃場3は、まずまず満足の出来る仕上がりとなりました😁!!

昨年までは手灌水でしたので、一つのエンジンポンプをキャリアに積んで3圃場を移動して散水していましたが、今回スプリンクラー 化するに当り、各圃場にエンジンポンプを据え付けて3台のエンジンポンプで一気に散水を行えるように計画しました。

今まではホンダのWH20XT(スプリンクラー 対応の高圧ポンプ)を一台使用していましたが、出来ればなるべくお金を掛けたくはありませんので、試しに安価な工進のSEV-50Xを購入し、高圧タイプでは無いポンプでスプリンクラーを稼働させる事が出来るか試験的に使用してみました。

エンジンポンプについては、又後日記述したいと思います。